ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スナフキンによろしく

ソロキャンプはブルーズだ!さみしくて、たのしくて、そしてカッコいい!

Jazzとskillet

   

注文していた6インチスキレットが届いた日の2日後にLiveを控えてまして。。

演奏の事やら譜面の事やら(仕事も少し)で頭が一杯だったのですが。。

作ってみました

Jazzとskillet
あひー!

おろしたてのスキレットに油をなじませるのにはこの料理がイイそうなので。。


赤ワインで頂きました

Jazzとskillet
※ワイングラスは使わない派です


これからのソロキャンプでも活躍して頂きたいアイテムでございます。。



で、、昨夜はライブ。。

Jazzとskillet

ギターは、当初フルアコを考えていたのですが。。

電気系統の調子が悪く、リハで代用に使った335がイイ感じでしたので今回はセミアコで。。

ライブで使うのは久しぶりです。。

Jazzとskillet

さて、プロミュージシャンのような音楽的スキルの無い私にとって(笑)、


LIVEを一つ開催するのは結構大変な事であります(笑)

。。。なので、色んな方々の力をお借りしてます(笑)

自分のフンドシでは到底太刀打ちできないので、、


堂々と他人様のフンドシもお借りしております(笑)



そうして開催できる喜びを言葉で表現するのなら。。


「感謝」の一言!


Jazzとskillet



「なんで?趣味の為にこんな大変な思いをするのだろう?」とか正直思ったりもします(笑)






で、思うのですが。。



「それが好きだから」。。と言のなら、それが好きでなくなったらやめる?

「それに有意義さを感じる」。。と言うのなら、それが有意義でなくなったらやめる?

「それに興味があるから」。。と言うのなら、それに興味が無くなったらやめる?

「それが面白いから」と言うのなら、それが面白くなくなったらやめる?

「情熱を向けている」というのなら、それに情熱が無くなったらやめる?


「やる気がないのならヤメテしまえ!」とか、、

「気が乗らない時やってもダメよ。。」、、とかよく聞く言葉です、、

でも、その挑発に乗ってはイケナイ(笑)




などと、、

いろんな自問自答をしながら、とりあえず思った事は、、、




好きでなくなったら、、好きでないまま

有意義さを感じなくなったら、、有意義さを感じないまま

興味がなくなったら、、興味がないまま

面白くなくなったら、、面白くないまま

情熱が無くなったら、、情熱がないまま



でも決してやめない。。


努力せず、、頑張らず、、

才能があるなし?でなく「取り入れ才能にする」と言うやり方。。

けっして花開く才能でなくても、、

けっして望み通りの才能でなくても、、



ただ粛々と事を進めて、、、考え方や取り組み方を工夫するようにしました。。





これからもできるだけイイ音楽をお届けする為に、、

手段を選びませんので。。(笑)



Jazzとskillet
※演奏は素晴らしいミュージシャンの皆さんに支えられました。。


皆さんご来場誠にありがとうございました。。













このブログの人気記事
9.BASE 川べりのサイトで薪ストキャンプ。
9.BASE 川べりのサイトで薪ストキャンプ。

人生初の雪中キャンプっぽいキャンプ。
人生初の雪中キャンプっぽいキャンプ。

最新記事画像
秋の始まりのパップテントキャンプ
奇跡のキャンプ
9.BASE 川べりのサイトで薪ストキャンプ。
人生初の雪中キャンプっぽいキャンプ。
鉄山キャンプ場、晩秋ソロキャンプは枯れ木の賑わい。
2年ぶりのソロキャンプ復帰は 茶屋の原キャンプ場。
最新記事
 秋の始まりのパップテントキャンプ (2022-10-17 17:00)
 奇跡のキャンプ (2022-08-12 12:54)
 9.BASE 川べりのサイトで薪ストキャンプ。 (2021-02-11 15:07)
 人生初の雪中キャンプっぽいキャンプ。 (2021-02-02 16:35)
 鉄山キャンプ場、晩秋ソロキャンプは枯れ木の賑わい。 (2020-11-19 15:09)
 2年ぶりのソロキャンプ復帰は 茶屋の原キャンプ場。 (2020-10-20 19:01)



※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。