よかろうパークキャンプ場で直火ソロキャンプ そしてレゲエ
ヤ~マン!
ジャ~!ラスタファラ~イ!
・・・と言うワケで行ってきました
よかろうもん!
よかろうパークキャンプ場。。
台風や所用で、ソロキャンはかれこれ3ヶ月弱ぶり。。
前回は夏でしたが、もう紅葉の季節になってしまいました
光陰矢の如し、お盆がすぎたらすぐ正月です(笑)
なかなかラスタなキャンプ場です(笑)
ワイルド&ポットンリィなトイレとか。。
夜はかなり冷えるようですので薪ストーブを準備。。
ところが!
直火の後を発見!
そう言えばココ、たしか?直火OKだったような。。
で、見切り発車で直火に切り替え(笑)
これがやってみたかった!(^^)
ファイヤーハンガーもこれが本来の姿かも(笑)
薪ストキャンプは次回。。
今回の幕はパップな軍幕、川沿いに張りました。。
せせらぎが心地よい眠りを誘ってくれるハズ。。
水場はいたる所に湧き水給水所があり、
その中でも仮設トイレの横に設置してあるのが微妙。。(笑)
さて、レゲエですばってん。。
音楽的な事は置いといて(笑)。。
ファッションとして好きです
あのカラーリングとジャマイカ、アフリカと言う少々斜め上なコンテンツ。。
しかしラスタマン
風になったり、ドレッド編んだり
更には好き過ぎてジャマイカ通いする程ではありません(笑)
正直、10曲くらい聴いたらお腹いっぱいですし(笑)
でも一応、基礎のさわりくらいの知識は心得てます(笑)
突っ込まれたら困りますが。。(笑)
ジャマイカへは行ってみたいですが、
まぁ、絶対行きたい!~と言うレベルでもなく(笑)
お察しの通り山川健一さんの本読んだので、、それで充分です(笑)
でもなんか、アウトドアとレゲエってミスマッチ的にイイですねぇ。。
私的にはパットメセニーですが(笑)
今回は昼間にボブ、夜にはメセニー聴きました。。
音量も結構なもんでしたが、、
まぁ、、キャンプ場貸し切りですし。。(笑)
ちなみにココ、携帯電話圏外地域にて日曜FMも聴けません。。
もちろんラインもSNSもできない(笑)
茶屋の原以来の圏外キャンプです。。
むかしは携帯電話やSNSなんぞ無いのが普通だったのに
一度その便利さの生活軌道に乗ってしまったら
それが使えない事の心細いこと。。(笑)
さて、寒い時は汁もんに限ります。。
大相撲九州場所の盛り上がりを祈念してヒトリちゃんこ鍋
ぬ~っか、、温まります。。
そして温まる飲み物と言えば熱燗(笑)
しかし。。
そろそろ寝ないと明日は4時起き。。
エンタケですが寝ますZzz
翌朝。。
山の午前4時は暗いわ寒いわ。。
撤収の途中でチョット横になったら30分程寝てしまいww
それでも5時半には帰途につけました。。
予定時間にお店も開けれました。。
また来ますか。。
関連記事